開湯1200年の美人の湯 かけ流し温泉
泉質と効能 温泉成分表詳細はこちら

お客様の声

■温泉も肌にやさしく、熱さも私に合っていて長湯をしてしまいました。
■お風呂は一日に何回も温度管理をチェックしており、熱すぎずぬるすぎす快適に楽しめました。
■お風呂のお湯は熱すぎ温すぎもせず、ゆっくり浸かるのにちょうど良かったです。
■お湯の温度は私にはちょうど良く、堪能させていただきました。
■泉質も良く温泉は大変気持ちよかったです。湯治の方もいるためか、風呂桶等もきれいに片付いており他の宿泊者の方のモラルも良いと思いました。
■お風呂はほんのりヒノキの香りがして,温度も丁度よかったです。

せっかくの温泉だからこそ、よりお楽しみいただける入浴法をご紹介いたします。
まったりとお湯に浸かって、一日の疲れを洗い流してください。入浴前には水分をたっぷりと摂ってください。

その一かけ湯
かけ湯は温泉の温度に体を慣らすための大事な行動の一つです。足、腰、肩、胸の順にかけ、お湯を体に馴染ませると、入浴直後ののぼせ防止や血圧上昇を防ぐことができます。
その三 半身浴
半身浴で体を慣らすことによって、水圧による負担が体にかかりません。さらに、体の芯から温まります。発汗作用も促され、疲労回復も期待されます。
その三 じっくり肩まで
半身浴で体を温泉で慣らしたあとは肩までゆっくり浸かり、温泉の成分を皮膚から取り込んでください。今日一日疲れた体を温泉で癒して、お肌もツルツルに!
その四 上がり湯はせずに
泉質にもよりますが、お湯から上がる前はシャワーを浴びなくても構いません。温泉の薬効成分もシャワーなどで上がり湯をすると効果が薄れてしまいます。
その五 水分補給と休憩
入浴中は汗が出ています。入浴後はたっぷりと水分補給をしてください。また、血圧も変動しているため、体調が安定するまで少なくとも30分は静かに休憩をとってください。
殿乃湯 弘須の湯

男風呂は蔵座敷風の落ち着いた雰囲気のあるお風呂です。
窓からは坪庭も眺められます。
脱衣室は木曽桧張りなので、木の香が漂っています。

殿乃湯 弘須の湯イメージ
姫乃湯 文殊の湯イメージ
姫乃湯 文殊の湯

女風呂は床は石畳、お風呂の木枠と天井は木曽桧で作られています。
日差しが差し込む明るい浴場です。
お風呂からは坪庭が眺められ、庭には自然の雑木や草花が植えてあるので、四季折々に里山の雰囲気を楽しめます。

日帰り温泉

当館では日帰りでの温泉のご利用が可能です。
タオルも有料(220円)にてご用意いたしておりますので、お気軽に日帰り温泉をお楽しみください。

料金
大人 660円(税込)
小人 350円(税込)
利用時間
13:00~18:00(受付17:00まで)
湯宿温泉の不思議!?

当館のお風呂の温泉注入口に付着する白い塩状のものは、石膏と石英の結晶です。
温泉水に多量に溶けています。

先頭へ戻る